
付き合う前の男性と手を繋ぐのは、女性としていけないことでしょうか?
実は、付き合う前に女性から手を繋ぐのは恋愛を進展させるのに、とても有効です。
女性から手を繋ぐことのメリットや、付き合う前に手を繋ぐことへの男女の意見を見てみましょう。
どうして、手を繋ぐと恋愛が進展しやすいのかわかります。
また、デートしている男性が手を繋ぎたいときに出すサインや、手を繋ぎやすい場所やタイミングもご紹介します。
どうしても、自分から手を繋げない場合に使える、男性の方から手を繋がせる方法も解説しているので、ぜひ活用してみてくださいね。
告白される可能性が高くなる?付き合う前に手を繋ぐメリット
男性は女性から手を繋がれても嫌な気はしない
男性の中には、女性から手を繋がれて嫌な気持ちになる人はほとんどいません。
女性の場合、男性とは圧倒的な力の差があるので、手を繋がれることに不安や恐怖を感じることがありますよね。
特に、手を繋いできた男性に恋愛感情が全くなければ、余計に恐怖や嫌悪感が出てしまうでしょう。
しかし、男性は女性から手を繋がれても恐怖を感じることはありません。
さらに、よほど嫌いな女性でなければ、手を繋がれるということは、自分のことを好意的に感じてくれているということが分かるので、相手の女性に好感を持つようになります。
何度か2人で遊んでいる女性や、デートをしている女性なら、手を繋がれたことで嫌な思いをする男性はいません。
ただし、自分からリードしてお付き合いを進めたいと思っている男性は、少しガッカリするかもしれません。
それでも、好きな人と手を繋いでいるうちに、そんなことも忘れてしまうほど良い気分になってくれるでしょう
オキシトンの分泌により幸福感が高まる
人は、他者と肉体的な接触をすることで「オキシトン」という物質が分泌されることが分かっています。
オキシトンが分泌されると、幸せな気分になったりストレスが軽減されたりする効果があります。
他にも、近年の研究では「人と関わることに積極的になれる」「触れ合う相手との信頼関係が増す」などの効果があることも分かってきました。
付き合う前の男性と手を繋ぐと、上記のような効果が得られるとすれば、恋愛にプラスになることは明白。
手を繋ぐことで、彼の幸福感がアップして心地よい気分になれたら「もっと一緒にいたい」「彼女にしたい」と思ってくれるようになるはずです。
オキシトンは、手を繋ぐだけでなく軽いボディタッチやハグ、見つめ合うといった行為でも分泌されます。
手を繋ぐ以外にも、積極的にスキンシップを増やすように工夫すると、告白される可能性はどんどん上がっていきます。
ただし、関係性が浅い時点で女性から積極的にスキンシップしすぎると「遊んでいそう」「軽い女なのかも」などと誤解されることもあるので、やりすぎには注意してください。
ドキッとさせることで恋愛対象として意識させられる
現時点で、男性から女友達として見られている場合は、女性から手を繋ぐことで彼女候補になれる可能性が高まります。
人が人を好きになるときは、一瞬のときめきやドキッとした経験がきっかけになることは多いもの。
あなたも、友達だと思っていた男性にドキッとして恋に落ちたり、落ち込んでいるとき優しい言葉をかけられて、相手を見る目が変わったりした経験はありませんか?
男性にも、女性から手を繋ぐことで同じ気持ちにさせることは可能。
現時点の2人の関係によりますが、友達から彼女候補に昇格したいと思っている場合は、2人きりになったタイミングで、手を繋いでみてください。
また、なかなか告白してくれない男性に対しても、同じような効果を発揮できるので、恋愛を先に進めたい女性にも有効です。
2人の精神的距離が縮まり両思いになりやすい
人と早く仲良くなるには、ボディタッチが効果的なのは有名ですよね。
男性の体に触れることで、相手を警戒していないことや好意的な気持ちを持っていることを伝えられるので、心を開いてもらいやすくなります。
また、女性が自分に好意を持ってくれていると分かると、男性も相手に好意を抱きやすくなります。
こうした理由から、女性からのボディタッチが恋愛を進展させるのに有効だと言われているのです。
手を繋ぐという行為も、ボディタッチと同等の効果があるので、女性から男性の手を繋ぐことで心の距離が縮まり男性から好意を持ってもらいやすくなります。
女性に告白しようと考えている男性なら、女性から手を繋がれたことで好かれていることが確信できるため告白する勇気が出ます。
男性が、女性を完全に友達だと思っている場合は、手を繋いで女性であることを意識させることで恋愛対象に入りやすくなります。
男性が現時点で自分をどう思っているのか分かりやすい
勇気が必要な行動ですが、男性が自分のことをどう思っているか知りたい時も、手を繋ぐという行為が有効です。
男性と手を繋いだ時、相手が驚いて手を引くようであれば、まだ恋愛対象に入っていない可能性が高いでしょう。
手を繋いだ後に、笑いにして手を離した場合も、現時点で友達以上には見ていないということです。
ただし、大好きな女性から手を繋がれると、驚いて手を離す男性もいます。
恥ずかしさから、笑いにしたり女性を傷つけるような言葉を言ってしまったりする男性もいます。
関係が浅い上に彼の性格が内気な場合は、ただビックリしただけという可能性もあるので、手を繋いでくれなかったというだけで、判断しないよう注意してくださいね。
女性から手を繋いだ後に、嬉しそうな顔をしたり、手をぎゅっと握ってくれたりした場合は、男性も好意を持っていると判断できます。
拒否されることが不安かもしれませんが、よほどのことがなければ、男性が拒否することはないので、彼の気持ちを知りたくなったら試してみましょう。
離れた後も楽しかったデートの余韻が残せる
手を繋ぐことで、デートの後に男性に楽しかった時間の余韻を残すこともできます。
手の感触というのは、相手と離れた後でもじんわりと残るものです。
そのため、手を繋ぐことで男性にデートが終わった後の余韻を残せるので、好意を持たれやすくなります。
付き合う前の関係は、会っているときより離れている時の方が大切です。
離れている時に、どれだけ相手のことを考えるかで、今後の付き合いが変わっていきます。
1人の時に相手のことを考える時間が長くなれば、告白するまでの時間は短くなります。
逆に、余韻が残せず、離れたた後に相手が違うことに興味を持つようになると、恋愛はなかなか進展しません。
いかに、余韻を残せるかが大切なので、デートの時は軽く手を繋いで男性に余韻を残すようにすると、男性から告白される確率が高まります。
付き合う前に手を繋ぐことに関する男女それぞれの意見
付き合う前に手を繋ぐことに消極的な男女は多い
付き合う前に手を繋ぐのは、恋愛を進めるために有効なのですが、実際はなかなかできないという男女が多いものです。
付き合っていなければ、どんなに仲が良くても相手の本音は分かりません。
2人だけで何度も会っていたとしても、告白されたり明確に付き合おうという言葉がなければ、相手はただの友達だと思っているかもしれませんよね。
知らないだけで、相手には他に恋人や好きな人がいるかもしれない、と思う人もいるでしょう。
相手次第では、付き合うつもりはなく体だけの関係を望んでいるかもしれません。
このような不安が出てくると、付き合う前に自分から手を繋ぐというのは、かなりハードルが高い行為に思えてきますよね。
手を繋げば良いのは分かっていても、好きな人を目の前にすると「変に積極的に行動して嫌われたらどうしよう」「今の関係が壊れるのは怖い」などの気持ちが出てきてしまい、なかなか行動には移せない人が多いでしょう。
付き合っていない女性と手を繋ぐのは男性にとってハードルが高い
前項で、手を繋ぐのはハードルが高いと言いましたが、男性は女性以上に付き合う前に自分から手を繋ぐのに抵抗があります。
抵抗というのは、女性と手を繋ぐのがイヤだということではなく、拒否されたり嫌われたりしたくないという気持ちからの抵抗です。
そのため、まだ曖昧な関係の女性に対して、自分から手を繋ぐというアプローチができない人がほとんど。
特に、内気な性格の男性や、女性との付き合いに慣れていない男性、女性と仕事で関わりがある男性は、自分の方から積極的なアプローチができないものです。
男性の中で「付き合う前に、女性と手を繋ぐなんてあり得ない」という人もいますが、その本音は「自分から手を繋ぐのは怖い」という人も多いのです。
女性は男性が肉食系か草食系かで手を繋ぐか判断する
肉食系の男性は、追いかける恋愛が好きなので、女性があまりにも積極的だと相手への興味を失ってしまうことがあります。
狩猟本能が強い肉食系男性は、手に入りそうで入らない女性が好きですし、自分で女性との距離を縮めることに喜びを感じます。
その楽しみを、女性側から奪ってしまうのはNG。
逆に、草食系の男性が相手なら女性がいつまでも待ちの姿勢でいると、なかなか恋愛関係に発展しないので、そのまま自然消滅したり友達のまま関係が終わったりすることもあります。
また、少し積極的な女性の方が、草食系の男性は付き合いやすさを感じるものです。
手を繋ぐ際にも、男性側からアクションを起こせず、もどかしい気持ちのままデートを続けるより、女性の方から明るく手を出した方がいいでしょう。
女性の方から、付き合う前に手を繋ぐかどうかは、男性が肉食系か草食系かでも変わってくるので、相手の特徴を理解して判断しなくてはいけません。
手を繋ぐのはOKだけど恋人繋ぎはNGという意見も多数
付き合う前の異性と、手を繋ぐのはOKだけど恋人繋ぎはNGという声も、男女ともに多い意見です。
恋人繋ぎは、同性でもなかなかすることのないスキンシップなので、異性とするのは難しいという意見は理解できますよね。
お互い好意があることが分かっていて、告白待ちという状況なら、普通に手を繋いでいるところから自然と恋人繋ぎになることはあるでしょう。
しかし、まだ手探りの状態で会っている2人なら、恋人繋ぎはかなりハードルが高いはずです。
逆に言えば、自然と恋人繋ぎになってしまった2人は、お互いが好意を持っていて付き合うのは時間の問題だと言えます。
ただし、親しい友達の場合は、タイミング次第でふざけて恋人繋ぎをしてしまうことがあるかもしれません。
このとき、男性側が積極的なら慎重に行動しなくてはいけません。
付き合いたいのではなく、体の関係になりたい男性も、恋人繋ぎをしたがることがあるので、流れで一夜限りの関係やセフレになってしまう危険があります。
女性の方が男性より手を繋ぐことに抵抗が少ない
女性は、女友達と肉体的なスキンシップを取ることが多いものです。
ハイタッチや手繋ぎもする友達も多いですし、ショッピングのとき腕を組んで歩いたり、嬉しいことがあれば友達同士でハグしたりすることもあるでしょう。
一方で、男性は同性の友達の体に触れることは少ないものです。
そのため、友達の状態で他者の体に触れるということに、男女で認識が違うことは理解しておかなくてはいけません。
女性が、友達の感覚で男性に触れていると、男性に変な誤解をされることもあります。
男性が手を繋いでくれないからといって、嫌われていると勘違いしてしまう女性もいます。
こうした意識の差があることを理解して、一緒にいる相手と最適な距離感を見つけましょう。
手を繋ぐのに慣れすぎている女性は男性を不安にさせることもある
女性から手を繋ぐのはメリットだらけなのですが、男性の中には「手を繋ぐのに慣れている女性は遊んでそうで不安になる」という意見を出す人がいます。
確かに、付き合っていない男性に慣れた手付きでアプローチできるというのは、かなり男慣れしているという印象を与えます。
特に、男性側が女性に慣れていなければ、余計にそんな不安を感じさせるでしょう。
男性に男慣れしていると思わせないためには、2人の関係が浅い状態では女性から手を繋がいないことです。
また、手を繋ぐときも、少し恥ずかしそうな表情を見せると、男性に「慣れている」という印象を与えません。
自分から手を繋ぐときは、無理に平静を装うのではなく、恥ずかしい表情は男性に見せた方がいいですね。
男性が手を繋がないのは女性を大切に思っているから
何度も遊んだりデートしたりしている男性が手を繋いでくれないことに、寂しさや不安を感じる女性は多いでしょう。
「女として見られていないのかも」
「私のこと、あんまり好きじゃないのかな?」
「完全に友達だと思われてる?」
こうした寂しさや不安が湧いてきて、このまま会っていても関係が進展しないのではないかと思うかもしれません。
しかし、男性の中には、女性に本気になっていて大切に想っているからこそ、安易に体に触れてはいけないと思っている人もいます。
相手を不快にしたくない、軽々しく触って嫌われたくない、軽い男だと思われたくないなど、好きな女性を目の前にすると、男性は色んな思いが湧いてくるものなのです。
そのため、手を繋ぐこともできずデートが終わってしまうことも多いのです。
不倫している彼や復縁したい元カレとの間に、何が起こるか知りたくないですか?
もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。
「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」
「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」
と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。
※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)
付き合う前の関係だけど手を繋ぐことを望んでいる男性がだすサイン
体が触れ合うほどの距離で隣を歩く
男性と一緒に歩いている時、手や肩が触れ合うような距離を保つ男性は、手を繋ぎたいと思っている可能性が高いでしょう。
男性は、他者と身体的な距離を保ちたがる特徴があります。
どんなに親しい男友達でも、ピッタリくっついて横を歩くことはないので、体がぶつかることはほぼありません。
ふざけて体に触れることはあっても、男性は基本的にぶつかる距離を不快に感じるのです。
それは、女友達が相手でも同じです。
恋愛感情がない相手だと、一定の距離を空けて歩こうとするので、体がぶつかることはないでしょう。
ただ、好きな女性や今より関係を深めたいと思っている女性に対しては、話が別です。
心の距離を縮めたい女性や、手を繋ぎたいと思っている女性と歩く時は、自然と体が触れ合う距離を保つようになります。
一緒に歩いているときに、手や肩が触れ合う場合は、手を繋ぎやすい環境を作ってあげましょう。
「ちゃんと歩ける?」「寒くない?」などと言ってくる
一緒に歩いている時に気遣うような言葉を使って、手を繋ぐチャンスを作ろうとする男性は多いものです。
「ちゃんと歩ける?」という気遣いの言葉は「手を繋いでサポートしたい」という心理からきます。
「寒くない?」という言葉は「手を繋いで温めたい」という気持ちからきます。
他にも、手を繋ぎたい気持ちからくる言葉はたくさんあります。
こうしたアプローチの言葉を言われたら、女性の方から「手つないでくれる?」とお願いしたり黙って手を出したりすると、お互いスムーズに手を繋げるでしょう。
付き合っていない女性に対して、男性は手を繋ぐ理由が欲しいのです。
ただ手を繋ぐのではなく、彼女のためにどうしても手を繋ぐ必要があったという言い訳が欲しいとおもっています。
その理由を引き出すために、上記のようなセリフを言うようになるのです。
軽いボディタッチの頻度が増える
笑い話をしているときにノリで肩や背中に触れる、変顔にしようとして顔に触れる、髪を触るなどの軽いボディタッチが増えるのは手を繋ぎたいサイン。
手を繋ぎたいというよりは、もっと女性と近付きたいという心理から、つい女性にボディタッチをしてしまうという感じです。
ボディタッチの延長にあるのが、手を繋ぐという行為なので、まずはボディタッチをして女性が嫌がらないか確認して、OKのようなら手を繋ぐタイミングを待つという感じになります。
そこまで計算していない男性でも、ボディタッチが増えるということは、女性にもっと近付きたいという心理なので、いずれ手を繋ぐアプローチもしてくれるでしょう。
手に目線が行っていることが多い
人は、意識しているものに無意識に目が行くようになるものです。
例えば、旅行に行きたいと思い始めると、意識していないのに旅行に関する情報が目に入るようになりませんか?
バッグを買い替えたいと思い始めると、他の人が持っているバッグを無意識に見てしまうこともあるでしょう。
見ようとしているわけではないのに、意識しているものの情報を脳がキャッチしようとして、無意識にそれを目で追ってしまうのです。
男性が、女性と手を繋ぎたいと思い始めると、無意識に女性の手に目線が向くようになります。
男性は、相手の手を見ている意識は全くなくても、無意識に目で追ってしまうのです。
男性が、やたらとあなたの手を見ているように感じたら、手を繋ぎたいとおもっているはずです。
手を繋げそうなタイミングになるとソワソワする
周りに人がいなくなったときや、雰囲気のいい場所を一緒に歩いているときなど、男性の様子がソワソワしているようなら、女性に何かアクションを起こしたいと思っている可能性が高いでしょう。
周りを確認するようにキョロキョロしたり、無口になったり、あなたの話を上の空で聞いたりすることも増えます。
そこで、勇気を出せずに手を繋げないこともありますが、男性は好きな女性とのデートでは、常に手を繋ぐチャンスを探しているものです。
そのチャンスがやってくると、言動に変化が出るときは、彼が手を繋ごうか悩んでいると思っていいでしょう。
バッグや傘などを女性と反対側の手に持ち変える
いよいよ、手を繋ぎたいと思っている男性は、女性側に持っていたバッグなどの持ち物を反対側に持ち替えます。
女性側の手をフリーにして、いるでも手を握れる準備をするのです。
女性が、男性側に荷物を持っている場合は、歩く位置や座る場所を反対側にすることもあるでしょう。
お互いの手がフリーになる状況を作ろうとするのは、いつでも手を繋げるようにする準備なのです。
その上で、少しソワソワしているようなら、男性が勇気を出そうとしているサイン。
少し待つと、男性の方から手を繋いでくれるはずです。
付き合う前でも女性から手を繋ぐことができる場所やタイミング
周りに人がたくさんいてはぐれてしまうそうな場所
イベント会場やテーマパーク、人気のお店など、人が多い場所では、一緒にいる男性とはぐれてしまうそうになることも多いでしょう。
そんなときは、手を繋ぐチャンスです。
何も言わずに手を握ってもいいですし「怖いから、手を繋いでていい?」と聞いてもいいでしょう。
人込みであれば、違和感なく手をつないでくれるはずです。
自分から手を繋ぐ勇気が出なければ「はぐれちゃいそう」「上手く歩けないね」などと、男性に声をかけるのもいいですね。
男性次第では、あなたを楽しませようとして、他のことを考えている可能性もあります。
道に迷わないように、今から行く場所について考えていることもあるでしょう。
そんなタイミングでは、なかなか女性まで気が回らなくなってしまうものです。
そんなときは、女性の方から声をかけてあげた方が、スムーズに手を繋げて楽しいデートができるようになります。
電車の乗り降りをするタイミング
電車に乗り降りするときは、一緒でなくてはいけないので、手を繋ぐのにピッタリのタイミングです。
周囲に人が多ければ、さらに手を繋ぐチャンス。
彼が先を歩いていたら「待って」と可愛く言いながら、彼の手を握れば、男性は必ず強く握り返してくれるでしょう。
電車を降りる時も、取り残されないように手を繋いで一緒に降りた方がいいので、絶好のチャンスです。
電車の乗り降りで手を繋いでくれたら「ありがとう」と笑顔で言えば、男性は自分の方から手を繋いでくれるようになるでしょう。
足場が悪かったり暗かったりして歩くのが危険な場所
歩いている場所の足場が悪い場合や、暗くて足元が見えにくい場合は、女性から手を繋ぐのに最高のタイミング。
中でも、夜景スポットは足場の悪さと暗さという両方を満たしているので、女性の方から手を繋いでも男性に違和感を与えません。
男性は、女性が歩きにくそうだと感じても、自分から手を繋ぐと嫌がられるかもしれないという不安を抱く人も多いものです。
気が利かないのではなく、相手が好きな人であればあるほど、失敗したくないという意識が出てしまうのです。
男性が、奥手な性格だったり、女性に慣れていなかったりするようなら、あなたの方から手を繋いでほしいと言ってあげた方が、2人の関係は進展しやすくなります。
飲み会の帰りなどお酒でテンションが上がっているとき
飲み会の帰りには、お互いテンションが上がっているので、2人とも奥手ならそのタイミングを活用するのもアリです。
ただし、酒癖の悪い男性や泥酔している男性と手を繋ぐと、相手に過剰な期待をさせてしまい、ホテルや自宅に誘われることがあります。
それでもいいと思っているならいいのですが、もしそのつもりがなければ、相手の酔い方で判断してください。
また、あなたが酔っている状態で手を繋ごうとするのもNGです。
酔ったら誰にでも同じことをすると誤解されたり、軽い女だと判断されたりすることがあります。
2人とも、それほど酔っておらず、少しテンションが上がっているというタイミングがあれば、お酒の勢いを借りて手を繋ぐといいでしょう。
ロマンチックな場所にいるとき
女性とロマンチックなスポットに行っているときは、男性もチャンスがあれば手を繋ごうとおもっているはずです。
そう思わないような女性とは、ロマンチックな場所に出かけることはほとんどありません。
恋人たちが多い、ロマンチックなデートスポットに行ったら、あなたの方から手を繋いでみましょう。
男性も、遅かれ早かれ自分も手を繋ぎたいとおもっていたはずなので、しっかりと手を握り返してくれるはずです。
帰り道で2人の心の距離が近付いているとき
数時間のデートや1日のお出かけで、2人の距離が近付いているタイミングも、手を繋ぐには絶好のチャンスです。
彼も随分心を開いてくれているはずなので、手を繋いでもイヤな気持ちは絶対にしません。
むしろ、健気に手を握ってくれる女性に、愛しさを感じてくれるでしょう。
男性は、自分の興味のない女性との時間を無駄だと考える人が多いので、好きでもない人と無理してデートすることはありません。
デートしたり1日遊んだりしている時点で、好意を持っていることは確かなので、女性から手を繋ぐことがマイナスになることはあり得ません。
万が一、男性があなたをただの友達や趣味の仲間として見ていても、手を繋がれたことで女性として意識してくれるようになる可能性が高まります。
会った直後の勢いで可愛く手を出すのもOK
待ち合わせの場所について、彼と目的地に向かうタイミングで、黙って手を出してニッコリ笑うのもおすすめ!
2人で会いたいと思っているほどの女性に、会った直後に手を出されて、嫌な気がする男性はいないはずです。
何度かデートしていて、今日は距離を縮めたいと言う場合は、会った直後の勢いに任せて手を繋げば、その日のデートは最高に盛り上がるでしょう。
デートの最初に手を繋げたら、その日の帰りには告白にも繋がりやすくなります。
男性に、そろそろ告白して欲しいと思っている女性は、デートの序盤で手を繋いでみてくださいね。
基本的に女性から手を繋ぐのはどんなタイミングでもOK
手を繋ぐのにおすすめのタイミングを解説してきましたが、基本的に女性から男性の手を繋ぐのは、どんなタイミングでもOKです。
そもそも、男性は手を繋がれて嫌な女性と一緒に遊ぶことはありません。
一部で、自分がリードしたかったとガッカリする男性はいるかもしれません。
しかし、それも嬉しい誤算や楽しかった思い出になるはずです。
あなたが、一緒にいる男性と手を繋ぎたいと思ったタイミングが、実はベストなタイミングなので、あまり難しく考えず彼の手を握ってみましょう。
ただし、相手が仕事関係の人だったり、男性がお酒で酔っている状態だったりするときは、慎重にならなくてはいけません。
付き合う前の男性に手を繋ぐアプローチをさせる方法
ボディタッチを増やして身体的な距離を近付ける
男性に手を繋いでもらうには、あなたが「触れられてもOK」というサインを出さなくてはいけません。
男性が手を繋げない大きな理由は、女性に嫌がられて拒否されたらどうしようという不安なので、先にその不安を払しょくしてあげなくてはいけません。
方法は簡単で、あなたの方からボディタッチを増やすことです。
会話をしている流れで男性の肩や腕に触ったり、髪や襟の乱れを整えたりすることで、男性の不安を取り除くことができます。
歩く距離を縮めて手が触れ合うタイミングを増やす
歩く距離が近いと、たまに手や腕が触れ合うことがありますよね。
これも、男性に「手を繋いでOK」というサインになるので、男性がアプローチしやすい状況にできます。
また、手が何度も当たることで、手を繋ぐきっかけになることもあるので、体が触れるほど近い距離で歩くというのは有効です。
また、どこかに座るときも、できるだけ近い場所に座るといいでしょう。
体が触れ合うのに慣れたら、男性も女性の手を繋ぎやすくなります。
男性がアプローチできないのは、女性から拒否されるのが不安だからです。
そんな不安を取り除いてあげるためにも、あなたの方から身体的距離を近付けてあげると、恋愛は進展しやすくなります。
「寒いなぁ」と言いながら手を温める仕草をする
男性に手を繋がせるテクニックで「手が冷たい」などと言うのが紹介されていますが、この方法では男性にあざとさが伝わってしまいがちです。
あまりにもあざといことをされると、自分が試されているような気がして、女性に冷めてしまう男性もいるので注意が必要です。
あざとさが伝わらない方法としては、手をこすりながら「今日、寒いよね」などと言う程度に抑えるのがベスト。
もちろん、おねだりするような表情をして、わざと「手が冷たいなぁ」と伝えるのはアリです。
同じあざとい方法ですが、遠回りな方法より分かりやすくストレートな方法を使った方が、男性に好印象を与えます。
遠回りなアプローチは、状況や環境次第では、男性に「面倒くさい女性」という意識を持たせてしまうことがあるので、あざとさが伝わらないように気を付けるか、あえてあざとい自分を演じるかのどちらかにするといいでしょう。
男性を褒めて好意があることをなんとなく伝える
男性が積極的に女性にアプローチできないのは、女性が自分のことを好きなのか分からないから、という理由があります。
女性が男性として意識していなかったり、付き合う気が全くなかったりしたら、アプローチしても傷つくだけです。
それが怖くて、手を繋いだりボディタッチをしたりすることができません。
そんな男性の不安を取り除けば、彼も手を繋ぎやすくなりますし、告白もしやすくなります。
男性の不安を取り除くには、相手を褒めてあげるのが一番です。
素敵だなと思ったことがあったら、恥ずかしがらずにどんどん褒めてください。
また、彼が気遣ってくれたことがあれば「〇〇君みたいな彼氏が欲しいな」「〇〇君の彼女は幸せだよね」などと伝えるのもおすすめ。
男性に、あなたが好意を持っていることを何となく伝えれば、彼が手を繋ぐアプローチをしやすくなります。
男性に期待しすぎないことも大切
男性に、手を繋ぐアプローチをして欲しくて色んなことを試していると、思ったような反応がかえってこないこともあります。
そうなると、あなた自身がデートを純粋に楽しめなくなったり、表情に不満が出てしまったりすることがあります。
この状態では、楽しいはずのデートも台無し。
そうならないためには、あなたが過剰に男性に期待しないことが大切です。
男性は、好きな女性と一緒にいると、色んなことを考えてしまいます。
女性が思いつかないような不安を抱えていることもあれば、女性を楽しませようと必死で色んな事を計算している男性もいます。
そんな状態では、女性からの「手を繋いでほしいサイン」に気付けないことも多いものです。
サインに気付かないのは、男性があなたに夢中になっているからなので、男性からのアプローチがなくても気長に待ってあげましょう。
素直に「手を繋いでいい?」と伝えるのが一番
男性がなかなか手を繋ぐアプローチをしてくれない場合は、あなたからストレートに「手繋いでいい?」と伝えるのが一番です。
女性から、ストレートにそんなおねだりをされたら、男性はキュンとなってしまうこと間違いなしです。
これから、付き合いたいと思っているなら、受け身ばかりでなく積極性も必要です。
特に、近年では草食系男子が増えているので、自分からアプローチするのが苦手な人も多いものです。
素敵な男性なら、あなたが受け身でいることで、他の積極的な女性に先を越されてしまう可能性もあります。
その時に後悔しないためにも、あなたが手を繋ぎたいと思ったら、素直に彼に気持ちを伝えて、2人の距離をどんどん近付けていきましょう。
積極的に行動しよう!付き合う前でも女性から手を繋ぐのはOK!
付き合う前の男性に、女性の方から積極的に手を繋ぐことにはメリットしかありません。
デートしたり一緒に遊んだりするほどの仲なら、男性が手を繋ぐのを嫌がることはまずありません。
それどころか、女性から手を繋いで、好意があることを相手に伝えれば、男性は告白しやすくなるので、恋愛がどんどん進展していくはずです。
どうしても、自分の方から手を繋げない場合は、彼に可愛く「手を繋ぎたいけど緊張してできないんだ」と伝えてみるのもいいでしょう。
そんな健気なことを言う女性を、男性は絶対に嫌がることはありませんよ。